株式会社豊田ガーデン

西野章子さん

就職先 株式会社豊田ガーデン
卒業学科 マイスター科造園緑化コース2021年度卒業(岐阜県立長良高等学校卒)

国際園芸アカデミーでの学び

今も現役で庭師として働いている祖父に憧れて、国際園芸アカデミーに入学しました。1年後期からコースに分かれますが、もちろん私は造園緑化コースを専攻しました。
在学中はさまざまな資格などに挑戦しました。2級造園技能士、2級造園施工管理技士(学科)を取得、そして、刈払機取扱作業教育、小型車両系建設機械(整地等)、玉掛け、小型移動式クレーン、チェーンソー(伐木等)といった講習も修了しました。普通自動車免許もオートマ限定でしたが、造園業ではマニュアル車も多いと聞きましたので、マニュアルの免許をとりました。
就職は花と緑を生活の中に感じる個人庭園を中心に仕事をしている豊田ガーデンに決めました。

現在の仕事内容

個人庭園の管理をしています。1年草や宿根草の植栽・管理や剪定・除草が主な仕事です。植栽のほかにも樹木の剪定もすることがあり、学校での実習が役に立っています。その他、測量のお手伝いや、ガーデニングミュージアム「花遊庭」の管理もしています。
また、現場は会社のある豊田市はもちろんのこと、名古屋市や小牧市、一宮市といった比較的遠い場所にも行くことがあります。

これからの目標・メッセージ

仕事をしていて、それぞれの植物について深い知識が必要だと感じました。特に新品種や流行の植物が分からないので、これから覚えていこうと思っています。
在学中にさまざまな資格などに挑戦して良かったと思います。社会人になると時間に余裕がなくなります。学生時代は「良く学び、良く遊べ」です。充実した学生生活を過ごしてください。