フラワーデザイン実習Ⅰ ラウンドアレンジメント
フラワーデザイン実習Ⅰ2回目はフラワーアレンジメントの基本形のラウンド(円形)を制作しました。
花を挿すための吸水性フォームをセットし美しい丸になるように丁寧に制作しました。
ほとんどの学生がフラワーアレンジメントを作ったことがあり、フラワーアレンジメントの基本となる、
一点から花が出ているように挿す事は全員マスターしたようです。
アレンジメントを作り終えたころ、朝から降っていた雨も止み、きれいな青空が出てきました。
実習棟の前の芝生で写真を撮って、SNSに投稿した学生も何人かいました。
横から見ても、上から見ても丸くなるように、何度も確認しながら制作しました。
インスタ映えしたかな? 雨上がりの風が気持ち良い実習でした。