教員ブログ

フラワーデザイン実習Ⅰ 花束

2週にわたって花束制作の授業でした。

12日はお榊・仏花制作からはじめました。まず、学内のサカキの枝を三角形に組みました。

(花を束ねることを生花店などでは「組む」と言います)

きれいに三角の形に作り上げるには3年かかるといわれるほど、技術を要します。

東海地区の仏花はお榊の上に花を奇数本のせる様に組みます。

出来上がった仏花は持ち帰り、早速仏壇に飾った学生もいました。

その後 学内のアジサイでパラレル(平行)の花束、バラでスパイラル(らせん状)の花束を組みました。

スパイラルに花束を組むのに皆苦戦しました。

今日の授業では12日に組んだ花束に花を足し、

もう一度パラレル、スパイラルを組んでから、ラッピングをしました。

生花店ではアレンジメントより花束のほうが多く売れます。

手早く花を組む技術を身につけなくてはなりません。

 

DSCN0026      DSCN0029

「おサカキ3年だって」「3年経ったら上手くなるかなー?」  お仏花は前に花を向かせるのがムズカシイ・・・

 

DSCN0024      DSCN0045

アジサイとギボウシでパラレル花束            バラとミントで香りのあるスパイラル花束

 

 

DSCN0048  DSCN0043

ゼリーで保水した花束のラッピング              林先生がラッピングすると簡単そうなのに・・・