教員ブログ

低木(アジサイ等)の剪定

1年生の授業「造園施工管理実習Ⅰ」で、学校敷地内のアジサイなどの低木類(花木)を剪定しました。研修棟でアジサイ類の分類・生態・管理方法など講義の後、駐車場横に列植されているアジサイで実習を行いました。まだ7月いっぱいは花が楽しめ惜しい気がしますが、花芽分化が始まる秋までに剪定することで、来年の開花をよくするためこの時期に行っています。枯枝を取り除き、花から2~4芽くらい下を目安に切っていきます。ただ剪定するだけでなく、茎に寄生した白い綿毛をまとったアオバハゴロモという害虫を観察したり、装飾コース希望の学生が切った花茎を花束にしたり、水上げ試験をするためバケツに入れておくなど、いろいろな面から学ぶ機会としています。アジサイのほかシャリンバイの刈込やクチナシの花がらつみなどの手入れをしたあと、実習棟の壁面にグリーンカーテンとするため設置したプランターに植栽したニガウリ、ヘチマ、ササゲなどツル植物のメンテナンスも行いました。

 

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

アジサイの剪定中                   剪定後

OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA

実習棟壁面のグリーンカーテンの手入れ