教員ブログ
ハロウィンカボチャ収穫
8月10日 第一回目のハロウィンカボチャ収穫を行いました。
大きいもので、重さは約30㎏です。

二人でがカボチャを運びます
収穫したカボチャはアカデミーの敷地内でも涼しくて風通しのいいところで保存します。
8月の残暑、9月の長雨を乗り切り、ハロウィンの10月まで、状態良く保っていられるでしょうか。
これから、収穫は続きますので、保存方法もいろいろ試してみていきたいと思います。

保存先の自転車置き場
Other Activities
学外での活動(公園事業の開業式典)
3月21日、東京都北区飛鳥山公園の魅力向上事業「Shibusawa hat(シブサワハット)」の開業式典に出席しました。...
ぎふ清流里山公園にてワークショップを開催しました。
ぎふ清流里山公園にて3月18日(土)、家族でつくる現代アート「キノコの小椅子」というワークショップを開催しました。キノコ...
学外での活動(審議会・委員会等)
3月15日は(一社)公園管理運営士会 第2回定時理事会、17日は(一財)公園財団第34回理事会に出席しました。 いずれも...
フラワー装飾2級技能検定自主練習
来年度の花き装飾コースの2年生は9名です。 全員が7月に行われる国家試験の技能検定フラワー装飾2級にチャレンジする予定で...