教員ブログ
園芸文化研修②
6月22日、非常勤講師としてお願いしています名古屋園芸㈱の小笠原誓先生による「花版 世界ふれあい街歩き」と題した講義です。
ドイツ、オーストラリア、ニュージーランド、アメリカ、イギリスなど多くの海外諸国を自ら見てきたという実体験に基づく内容には説得力があります。
コロナ禍で海外視察研修が中止となってしまった学生にとっては、諸外国の花事情・文化事情を知り学ぶことができる機会となりました。
(by imanishi)
Other Activities
~インターンシップⅢ(造園緑化コース2年)~
学生が大津市の(株)辻井造園でお世話になっています。 9月28日、総本山知恩院御用達ということで国指定名勝「方丈庭園」の...
岐阜花き流通センター内覧会に出展しました
9月22日 岐阜花き流通センター内覧会に出展させていただきました。花き生産コース学生が取り組んでいる「珪藻土ウレタンを...
花修景実習Ⅲ ぎふWRGの花壇植替え
9月20日、花修景実習ⅢはぎふWRG・実習フィールド花壇の植替えを行いました。一部の草花を残し、夏の花から秋の花へ植替え...
造園施工・管理実習Ⅲ 蹲踞、延段、景石、植栽
9月19日、造園施工・管理実習Ⅲは前回に引き続き1級造園技能検定実技試験課題の制作に取り組みました。今回は蹲踞、延段、景...