教員ブログ

スマート農業研修

著者:USUDA

127

今年度から、スマート農業研修を新科目として開始し、園芸施設の環境制御を中心に現地視察を行いました。

岐阜市又丸の岐阜県花と緑の推進センター研修温室では、花きの計画出荷を行うためのAIを活用した開花予測技術の開発や環境制御方法のほか、荷物を持ち上げる時に腰などをアシストして体の負担を軽減するアシストスーツの試着などを行いました。

海津市の岐阜県スマート農業推進センターでは、岐阜県のスマート農業への取組状況の説明を受けたのち、冬春トマトのモデル温室を見学し、光合成速度を測定しながら、光、温度、湿度、炭酸ガスなどの環境を最適化する取組などについて学びました。

学生達が、これからの農業を思い描くきっかけとしてくれることを期待します。

 

AIを活用した開花予測技術を学ぶ

アシストスーツの体験

ドローンや直進アシスト機能付きトラクター

トマト温室の環境制御について学ぶ

岐阜県スマート農業推進センターで講師の方々と