教員ブログ

造園施工・管理実習Ⅰ 造園技能を学ぶ(3級造園技能検定課題)

著者:新井 俊宏(造園緑化)

6月27日と7月11日の造園施工・管理実習Ⅰでは、造園の基本技能を学ぶことを目的として、3級造園技能検定の課題を用いて、竹垣制作、縁石・敷石の据え付け、植栽を実習しました。3級造園技能検定は造園の入門とも言える資格で、高校生や学生が多く受検します。竹垣は簡単な四ツ目垣ですが、初めての学生にとっては手順が多く、なかなかうまくいきません。2回の実習で課題すべてを完成させることができました。本当の試験は一人で2時間以内に制作しなければなりません。