開催結果レポート

Seminar Report

生涯学習(一般向け講座)

樹木の剪定基礎講座

10月に入っても暑い日が続いていますが、秋は少しづつ深まっています。アカデミーのキャンパスの木々や草木も、秋の装いになってきました。

10月15日、本校の研修室で、お庭に植えられている樹木の剪定について学ぶ「樹木の剪定基礎講座」を開講しました。

「庭木は、時間とともに大きくなるので、時々剪定しないといけないけど、樹の種類によって、どのように剪定すれば良いのかわからない…」といった悩みを、皆さん抱えているはず!

そんな悩みに答えるため、本校の新井俊宏准教授から、剪定の基礎について説明がされました。

まずは、剪定道具について。よく使われているハサミやノコギリの正しい使い方や、脚立、癒合剤など、適切な使用方法について紹介されました。

そして、皆さんが最も興味がある具体的な選定方法について。樹種に応じた適期があること、切除すべき枝の見極め方や剪定の順序、そして剪定の種類についてスライドで説明されました。

受講された皆さんからは、「今まで適当に切っていたが、それではダメだとわかった。」「道具の説明や樹木ごとの説明が聞けて、とても良かった。」といったコメントをいただきました。

また、「講義だけでなく実習もあると勉強になる。」「実演やデモンストレーション動画があると更に理解が深まる。」といったご意見もいただきました。次年度以降、よりわかりやすい講座となるよう、皆さんのご意見を参考にさせていただきます。ありがとうございました。

アンケート結果(樹木の剪定基礎講座1015)