開催結果レポート

Seminar Report

専門講座(一般向け講座)

屋内で植物と暮らす ~なぜ、人は植物を求めるのか?~

11月も中盤となり、朝晩は冷え込みむ日が続いています。今年は、秋晴れが続き、寒暖差が大きいこともあってか、キャンパスの紅葉が例年以上に鮮やかに見えます🍂

さて、今回の講座テーマは「屋内で植物と暮らす」。会場とオンライン配信によるハイブリッド形式での開催です。

 

皆さん、お部屋にお花や観葉植物などを飾っていますか?

最近では,オフィス内にも、植物を意識的に配置する企業も増えてきています。植物が人間に及ぼす様々な効果について研究が進むとともに、その結果、花や緑の効用をビジネスに生かす取り組みが始まっています。

講師を務めた井上准教授は、本校赴任前には花き流通業界に長く勤務しており、これらの事情については精通しています。

 

 

 

 

はじめに、井上准教授から、元来ヒトは植物や花を好む性質があるという仮説について、いくつかの事例を交えて紹介されました。

そして、植物を身近に置くことでどのような効果があるのか、これまでいくつかの研究がされていますが、その内容について紹介されました。また、井上准教授も携わった「中学校に1年間花や緑を飾ることで、どのような変化があったか」という社会実験のお話も紹介されました。

様々な研究結果を総合すると、花や緑を飾ることにより、身体的な面でのプラスもあるが、それ以上に心理的な部分や人間関係の面でプラスが大きいということ。受講者の皆さんも思い当たる所があるのか、大きく頷いている方もいらっしゃいました。

 

 

 

 

最後に、室内に植物を置く場合の注意点や環境にあわせた植物の選定方法が紹介されました。

受講者からも、室内に置く植物の購入時のポイントや、100円均一で購入した植物の管理方法についてなど、日頃感じている悩みについて質問がありました。

みなさんも、ご家庭や職場の円滑な人間関係構築や、心理的なやすらぎ空間創出のため、ぜひ植物を飾ってみてください🌼

アンケート結果1116