県と友好協力に関する覚書を結ぶベトナム・ゲアン省の農業担当者が来年度から県内での農業研修プログラムを実施するため、10月3日に当校を視察されました。同省農業農村開発局幹部のグエン・ティエン・ドゥック部長とティン・チャック・ラム課長に当校の教育の特徴を説明するとともに、温室での花き生産の様子を見ていただきました。
バラの切り花生産を視察 ガーベラの切り花生産を視察
Other News
技能五輪全国大会に向け、取材を受けました📹
11月17日~21日に愛知県で開催される第61回技能五輪全国大会へ、本校から4名が出場します🙌 &nbs...
2024年度 マイスター科 推薦入試Ⅰ及び推薦入試Ⅱの出願受付が始まりました。
出願期間は、2023年9月14日(木)~10月2日(月)です。 ◆学生募集要項 <出願書類(入学試験料を含...
令和5年度「緑の学園」を開催しました!
9月12日、県内で農業系科目を学ぶ高校2年生を対象とした「緑の学園」を、岐阜県農業関係高等学校校長会及び岐阜県農業大学校...
可児市議会から来校!
8月30日、可児市議会の澤野伸議長並びに高木将延副議長が就任の挨拶にわざわざご来校いただきました。ご就任おめでとうござい...