平成27年3月3日、第10回卒業式を挙行し、21名の学生が卒業しました。
式にはご家族の他、業界関係、行政関係の多くの方にお祝いに来ていただき、温かい祝辞をいただきました。
上田善弘学長からは、吉田松陰が獄中から従兄弟の元服式に贈った武士の心得七か条の最後の一文「志を立てて以て万事の源と為す」という言葉が贈られました。
厳粛な式の後は、在校生が主催する卒業生を送る会が催され、懐かしい映像を見ながら2年間の学校生活を振り返り、卒業生、在校生、教職員が和やかに歓談しました。
Other News
活動成果報告会の開催
令和2年度岐阜県立国際園芸アカデミー活動成果報告会が2月19日(金)に開催されました。この報告会は今年度を振り返り、本学...
学園祭!オンラインプチなんじゃ祭開催します!
昨年6月に行われる予定だった「なんじゃ祭」、いわゆる学園祭が新型コロナウイルスの影響で中止になってしまいまし...
春の学校見学会を開催します!
春の学校見学会を3月13日(土)・14日(日)・15日(月)に開催します。 <開催日時> 令和3年3月13日(土)・14...
美濃加茂市と連携・協力に関する協定を締結しました
本学と美濃加茂市は、健康な社会創造に向け包括的に連携・協力し、地域社会の発展と人材の育成に寄与することを目的として、連携...