10月25日は、本学と連携協力協定を締結している美濃加茂市さんに学生と教職員相手にSDGsの取り組みについて特別講義をして頂きました。
7月13日に樋口智美さんによる特別講座を開催していますが、さらにSDGsについて理解が深まったのではないかと思います。
一人一人が目標を理解して具体的な行動をすることによって未来が間違いなく変わります!(by imanish)
- 講師:美濃加茂市商工観光課SDGs推進室 井戸様
10月25日は、本学と連携協力協定を締結している美濃加茂市さんに学生と教職員相手にSDGsの取り組みについて特別講義をして頂きました。
7月13日に樋口智美さんによる特別講座を開催していますが、さらにSDGsについて理解が深まったのではないかと思います。
一人一人が目標を理解して具体的な行動をすることによって未来が間違いなく変わります!(by imanish)
Other News
令和5年度『花と緑の意見交換会』開催報告
花と緑の意見交換会を9月26日に開催しました。この催事は在学生の就業意識や学習意欲の昂進を図る目的で毎年開催しています。...
特別講義〜フランスの基本•庭園•花の文化〜
9月26日、岐阜県 国際交流員の方による特別講義を全ての学生、教職員で聞かせていただきました。 国外から見た日本の印象や...
秋のオープンキャンパスのお知らせ
本校では、学校見学や授業体験ができるオープンキャンパスを開催しています。花と緑に彩られ豊かな自然に恵まれた立地環境にある...
~学校見学会の開催~
9月23日(土)24日(日)25日(月)、秋の学校見学会を開催しました。 この3日間で、岐阜県内はじめ愛知県・大阪府・新...