3月7日に開催したこの教員企業研修報告会は、令和2年度(2020年度)から取り組み始めており、今回が5年目となっております。本学では学生に対してかなりの日数をかけたインターンシップを課しておりますが、この教員企業研修はいわば教員版インターンシップとでもいうべきものであります。
「教員自らが出来ないこと学生に課すな!」という姿勢のもとで、研修に対する取り組みも報告会も学生と同様な形で行っております。
この教員企業研修の目的は、花と緑の業界と密に連携し、業界が有する高度で効果的な技術の習得と最新情報の入手に努め、得られた知見を授業等に生かすことによって技術力・指導力の向上を図るというものです。
つまり、実務に関する知識・技術・技能の向上と学生に対する指導力の向上に資することが求められています。
研修を受け入れていただいた企業・団体の皆様には、改めて感謝申し上げます。(by imanishi)
- 花き生産コース:臼田
- 花き生産コース:前田
- マネジメント等:佐藤
- 花き装飾コース:吉田
- 花き装飾:林
- 花き装飾コース:村瀬
- 造園緑化コース:相田
- 造園緑化コース:新井