4月19日
関ヶ原町でのフジバカマ植栽ボランティアに6名の学生が参加。
関ヶ原町開戦地景観整備事業として、関ヶ原ゼネラル・サービス株式会社様と取り組む休耕田へのフジバカマ植栽活動も今年で四年目になります。今年は一般公募の26名の植栽ボランティアさんの作業補助と植栽作業を学生が担当しました。地域の皆様との交流も深めることができ、充実した1日を過ごせました。
関係者の皆さま、今日はお疲れ様でした!
秋のアサギマダラの飛来、楽しみにしています。
(maeda)
Other News

関ヶ原町開戦地ワークショップボランティア活動
11月22日 関ヶ原町で開催された、フジバカマ刈取り・ポプリ作りワークショップのサポートボランティアに行ってきました。...
岐阜県職業能力開発促進大会
11月18日 第46回岐阜県職業能力開発促進大会(表彰式)がぎふ清流文化プラザで開催されました。 令和7年度前期技能五輪...
令和7年度第2回教育課程編成委員会
11月18日(火)、令和7年度第2回の教育課程編成委員会を開催しました。 この委員会は、企業や業界団体などとの連携により...
シクラメンの葉組み体験講座を開催しました!
11月18日(火)、可児市教育支援センター(スマイリングルーム)の生徒さんがアカデミーに来校されました。学内を視察いた...