教員ブログ
卒業研究・卒業制作Ⅰ(花き生産コース)
海外研修から無事に帰国し一息ついたころ、4月28日に定植した卒業研究のトルコギキョウの生育調査が始まりました。これから毎週1回、草丈、茎径および葉色値を計測します。育苗時の施肥方法の違いがどのように生育に影響するのか、しっかりデータを取りましょう。
トルコギキョウの草丈を計測しています
Other Activities
学外での活動~FBC学校花壇審査~
フラワー・ブラボー・コンクール(FBC)は、小・中学校などを対象とした花壇コンクールで、学校環境の美化と豊かな情操教育、...
園芸装飾実習Ⅰ ~プランツギャザリング®~
9月20日 園芸装飾実習は非常勤講師の福井先生からプランツギャザリング®のご指導を頂きました。 寄せ植えの様な、花束の様...
ウエディング実技テスト
9/15はウエディングの実技テストを行いました。 ブーケ、ブートニア、ヘッドピースを 各自花材を仕入れ ク...
学外での活動~高校内ガイダンス(分野別説明会)~
9月13日(水)、昨年に引き続き飛騨高山高校山田キャンパスにて1年生2クラスに各25分という短い時間でしたが「園芸分野」...