教員ブログ

『人前であがらない』ココロとカラダをつくってスピーチを得意に!

24日の3限目は鳥谷朝代先生、宮松大輔先生をお招きして『人前であがらないスピーチ術』を教授していただきました。鳥谷先生は『一般社団法人あがり症克服協会』の代表理事を、また宮松先生は同協会の理事を務められています。

実はお二人とも元々は大のあがり症、人前で話すことは本当に苦手だったそうです。こうした個人的な経験から、同協会ではこうしたあがり症に苦しんでいる、困っている、悩んでいる方へ、それを克服するための講座を開講しています。

1年生はこれからの学業発表会であがらないよう、また就職活動中の2年生は採用面接であがらないよう基本的な考え方や心構え、リラックスして話すためのストレッチと発生練習をロールプレイング形式で学びました。実は学生だけでなく教職員も一緒に参加しています。

鳥谷先生からは「人前で話すのは誰でも緊張するもの、でもあがらずに話すことはスキルを学べば誰でもできます」との説明があり、学生はもちろんのこと教職員も改めて「人前で話す」ことについての学びや気付きを得ることとなりました。

本日の講師、鳥谷朝代さんと宮松大輔さんです。

本日の講師、鳥谷朝代さんと宮松大輔さんです。

自己紹介の訓練です

改めて自己紹介をしてみましょう、いざとなると思うほど上手くできないものです。

背筋を伸ばしています

大きな声を出すための準備、壁に背と後頭部をつけて背筋を伸ばします。

背中で右手左手を掴む訓練

背中へ上下に回した両手を繋ぐ訓練。出来た人もそうでない人も・・・、みな頑張ってます。

そして学生同士で模擬面接

学生同士で模擬面接、その状況をスマートフォンで撮影し、後に『自分の面接の姿』を確認しました。