教員ブログ
花き生産流通実習Ⅰ(切り花)
今日は、9号温室で栽培している早生系のトルコギキョウと2号温室で栽培しているマトリカリアの収穫を行いました。今年は天候不順で両品目とも例年に比べ10日ほど開花が遅れています。収穫したトルコギキョウとマトリカリアは岐阜生花市場に出荷するため、出荷調整を行い10本単位で束ねていきます。トルコギキョウの出荷調整は、下葉を取り除き、小さなつぼみも取り除き、長さをそろえて切り、スリーブを被せます。マトリカリアの出荷調整は、下葉を取り除き、長さをそろえて切り、スリーブを被せます。1年生のみなさん、慣れない出荷調整ですががんばって下さいね。
トルコギキョウを収穫しています
トルコギキョウの出荷調整をしています
マトリカリアを収穫しています
マトリカリアの出荷調整をしています