教員ブログ
1年生の授業開始!!
6月2日
一年生の授業が始まりました。
午前中は講義、午後は花き生産流通実習で、ガーベラの収穫とマリーゴールドの種まき。
作業を教えているのは、花き生産コースの二年生です。学生にとって、教える事も教わる事も勉強です!

出荷調整方法を教えているのは…二年生です

セルの土詰めを教えているのも…二年生

種のまきかたを教えているのも…二年生!
Other Activities
学外での活動(審議機・委員会等)
3月27日、静岡市大浜公園再整備事業 第4回事業者選定委員会に出席です。 静岡市がPFI法に基づき特定事業として選定した...
学外での活動(審議会・委員会等)
3月22日、「第3回前渡地区木曽川河川区域利用調整協議会」が開催され出席しました。 本学と各務原市は、令和2年8月3日に...
花いけバトルに競技アシスタントとして参加しました
3月21日 「花いけバトル 関ケ原の合戦2023~春の陣」で、3名の学生が競技アシスタントを務めました。 「花は気持ちで...
学外での活動(公園事業の開業式典)
3月21日、東京都北区飛鳥山公園の魅力向上事業「Shibusawa hat(シブサワハット)」の開業式典に出席しました。...