教員ブログ
造園施工・管理実習Ⅲ 石積み練習
7月14日の造園施工・管理実習Ⅲは、雨のため、温室内の実習場で石積みの練習をしました。長さ1m程度、高さ30cm程度の小さな石積みを造りました。デモガーデンで石積みを施工する予定となっていますので、練習にも身が入ります。使用した石材は美濃石と呼ばれる岐阜県産のものです。不均一な石を使用する野面積みは高い技能を必要とします。繰り返し練習することで上達していきましょう。
Other Activities
インターンシップⅢ
10月7日 インターンシップ視察 マイスター科2年生が、約3週間にわたるインターンシップを行っています。 株式会社ハクサ...
インターンシップⅢ視察 ~長野編~
10月4日 マイスター科2年生が、約3週間にわたるインターンシップを行っています。 長野県内でインターン中の学生の様子を...
造園施工・管理実習Ⅱ ぎふワールド・ローズガーデン実習フィールドメンテナンス
10月8日、造園施工・管理実習Ⅱは、ぎふワールド・ローズガーデン内、当校実習フィールドのメンテナンスを行いました。実習フ...
測量実習
10月7日、測量実習では、自分の歩幅を計測し、学内を歩測で計測しました。2時間目は学内の芝生広場内に打たれた木杭と20周...