教員ブログ
園芸装飾実習Ⅰ(ハンギングバスケット)
5月31日の実習はハンギングバスケット制作。
バルコニープランター制作、寄せ植え制作を経験した分、
慣れた手つきでハンギングバスケットを制作できました。
これから夏まで肥料の種類や効果を頭に入れて管理し、成長を観察します。
キャンパスを華やかに彩ってくれるでしょう!
Other Activities
~園芸福祉論•実習②~
10月20日、NPO法人日本園芸福祉普及協会認定講師の佐々木辰夫さんによる講義と実習です。今回テーマは「植物をよく知り活...
商品動向リサーチⅡ
10月10日 「商品動向リサーチⅡ」が始まりました。 後期のこの授業では、秋・冬に流通する植物のうち150品目を調査し、...
~学外での活動(講師)~
10月17日 (金)、2025年度公園管理運営士更新講習の講師を務めました。公園管理運営士の資格は5年ごとの更新ですが、...
造園施工・管理実習Ⅱ 学内花壇の植替え
10月15日、造園施工・管理実習Ⅱでは学内の花壇の植替えを行いました。花壇の植え替えをおこなう前に教室で配植について学び...