教員ブログ
可児市「バラ会議」のバラ鉢ラッピング
6月21日
可児市議会「バラ議会」の議場に飾るミニバラを花き装飾コースの2年生がラッピングしました。
令和2年3月に本校と可児市で締結した連携・協力協定の一環で毎年行っています。
毎回ラッピング用紙や方法を少し換えました。
色々なラッピング方法を学ぶことが出来ました。
今年度は5月27日・6月8日・6月23日の3日間飾っていただきました。
Other Activities
園芸文化研修(京都視察第2日目)
7月30日(水)は、對龍山荘、南禅寺、無鄰菴といった近世、近代の文化財としての国宝、重要文化財、史跡、名勝の本質的価値に...
園芸文化研修(京都視察1日目)
7月29日(火)は梅小路公園「朱雀の庭」 梅小路公園は平安建都1200年を記念して1994年に開催された「第11回全国都...
園芸装飾実習Ⅰ ~ハイドロカルチャー&苔玉~
園芸装飾実習Ⅰでは、 スパティフィラムのハイドロカルチャーとセキショウの苔玉を制作しました。 スパティフィラムの根をきれ...
Wedding Bouquet
ウエディング実習最終日は1日かけてテストを行いました。 学科試験で知識を問い、 実技試験ではブーケ・ブートニア・ヘアピー...