教員ブログ
花き装飾コースの春休み
4月4.5日
花き装飾コース新2年生が、春休みに温室の観葉植物・ランの植え替えや整枝を行いました。
1年間かん水をしてきたはずですが
初めて見る(?)植物や、名前の知らない植物など
改めて学内の植物と向き合いました。
大鉢はなかなか鉢から根が抜けず、植物の根の力にびっくりしていました。
卒業するまでにどのくらい成長するかな?
Other Activities
学外での活動(関係団体の総会に出席)
9月3日、(一社)岐阜県造園緑化協会の令和7年度第50回通常総会が開催され出席しました。 令和6年度事業報告並びに決算報...
岐阜県農業大学校での授業『経営設計』
隣接する岐阜県農業大学校で、ヒト・モノ・カネ・情報という経営資源を使った組織活動を学ぶ「経営設計」の授業を担当しています...
2級造園技能検定実技試験
8月30日、2級造園技能検定実技試験が実施されました。最高気温38℃という酷暑の中での試験となりましたが、全員がほぼ時間...
~インターンシップⅡ奮闘中~
この夏休みを活用してインターンシップを行う学生が、国営公園アルプスあづみの公園でお世話になっています。 8月29日は堀金...