教員ブログ
花き生産実習(土壌診断)
6月16日
土壌に挿すだけで測定可能な「ソイルテストブラザーズ」を用いて、ポット苗と花壇の培養土のpH・EC測定を行いました。今日は測定機器メーカーのハンナ インスツルメンツ・ジャパンの山本様にお越し頂き、使用方法や園芸業界での利用例などをお話し頂きました。測定数値による科学的視点を持つことの大切さを学びました。
山本様、本日はありがとうございました。
Other Activities
インターンシップⅢ
10月7日 インターンシップ視察 マイスター科2年生が、約3週間にわたるインターンシップを行っています。 株式会社ハクサ...
インターンシップⅢ視察 ~長野編~
10月4日 マイスター科2年生が、約3週間にわたるインターンシップを行っています。 長野県内でインターン中の学生の様子を...
造園施工・管理実習Ⅱ ぎふワールド・ローズガーデン実習フィールドメンテナンス
10月8日、造園施工・管理実習Ⅱは、ぎふワールド・ローズガーデン内、当校実習フィールドのメンテナンスを行いました。実習フ...
測量実習
10月7日、測量実習では、自分の歩幅を計測し、学内を歩測で計測しました。2時間目は学内の芝生広場内に打たれた木杭と20周...