学長室から
学外での活動(審議会・委員会等)
12月13日(金)、「第2回一宮市緑の基本計画改定委員会」が開催され出席しました。
10年間の計画について、施策事業の進捗状況、社会情勢や自然環境等の変化、上位計画の改定、関係法令の改正などを踏まえて中間見直しを行うものです。
今回は、①中間評価のまとめ②施策事業の見直し案③計画の改定素案の確認の議題について、パブリックコメントの実施に向けた議論を進めています。(by imanishi)
Other Activities
園芸装飾実習Ⅰ ~ハイドロカルチャー&苔玉~
園芸装飾実習Ⅰでは、 スパティフィラムのハイドロカルチャーとセキショウの苔玉を制作しました。 スパティフィラムの根をきれ...
Wedding Bouquet
ウエディング実習最終日は1日かけてテストを行いました。 学科試験で知識を問い、 実技試験ではブーケ・ブートニア・ヘアピー...
造園学概論(世界の庭園史②)
7月24日は、海外の造園様式と変遷について3回シリーズの第2回「世界の庭園史②」で学びます。今回もフランスからオンライン...
造園学概論(世界の庭園史)
7月22日から海外の造園様式と変遷について3回シリーズ「世界の庭園史」で学びます。日仏では8時間の時差がありますが、オン...