教員ブログ

授業『基本簿記』

著者:sato

入学式・ガイダンスを経て、新学期が始まりました。

17日の『基本簿記』授業は既に第2回目となります。第1回目では学習内容の全体像を学び、今回から個別内容の学習に入ります。

これまでの人生を”消費者”の立場のみで過ごして来た者にとって、取引を「「借方・貸方」という2つの視点で捉える」複雑さが簿記学習の最初のハードルです。

写真は授業冒頭に行った小テストの様子です。スポーツと同じで、セオリーを学び練習を繰り返しアタマとカラダで理解して行きます。

学生の皆さん、これから半年間、ビジネスを会計簿記の世界から学んで行きましょう。