教員ブログ

造園学概論(日本庭園史・造園史その3)

著者:imanishi

5月9日、造園の様式と変遷、特に日本庭園の様式と歴史について3回シリーズの第3回目は、明治から大正、昭和、令和までの「近代・現代の庭園」と「庭園様式」についてです。

3回の講義で松田先生が伝えたかったのは、「人が作り出してきた庭園の歴史やうねりや流れ。庭の背後にある職人の手技や庭主の思い。作庭者の熱い気持ちがあってこその庭であること。」です。(by  imanishi)