学長室から
Category List
-
非常勤講師に感謝状の贈呈
非常勤講師として多年にわたり人材育成に貢献いただいた美咲園芸の水谷喜輝さんと(株)中濃の渡邉三好さんに感謝状を贈りました...
-
学外での活動(審議会•委員会等)
3月26日、(一財)公園財団第37回理事会に出席し、第3期中期計画やR6年度事業計画及び収支予算などについて審議しました...
-
学外での活動(審議会・委員会等)
3月21日、「第3回刈谷市魅力あふれる公園づくり推進委員会」に出席しました。 市長の出席もあり、市としての取組に対する姿...
-
学外での活動(審議会・委員会等)
3月15日は(一社)公園管理運営士会第2回定時理事会に出席しました。 令和6年度の事業計画(案)、収支予算(案)などにつ...
-
学外での活動(学校進路相談会)
3月14日、静岡県袋井市での進路相談会へ伺いました。大学•短大•専門学校26校が参加です。こちらでの開催は初めてですが、...
-
学外での活動(審議会•委員会)
3月13日、〜国営木曽三川公園基本計画アドバイザー会議〜 この会議は、国営木曽三川公園の適切な整備運営を図るため、「国営...
-
学外での活動(高校進路ガイダンス)
3月12日、豊田市文化会館での進路相談会へ伺いました。大学•短大•専門学校52校が参加しています。本学と豊...
-
学外での活動(高校進路ガイダンス)
3月11日、福井県立福井農林高校へ「職業別体験授業」に伺いました。50分×2回の模擬授業を行い総勢20名の1年生が参加で...
-
学外での活動(高校進路相談会in三重)
3月7日(木)、三重県四日市市で行われた【大学・短期大学・専門学校・企業合同】進路相談会に参加しました。来年度の学生確保...
-
令和5年度 卒業式式辞
令和5年度 卒業式式辞...
-
学外での活動(審議会•委員会)
2月19日、第3回大野町公園等再生計画検討委員会が開催され出席しました。大野町とは連携協力協定を締結しており、町長も毎回...
-
学外での活動(講演)
2月14日、ソウル大学環境計画研究所、韓国造景学会の主催により「日韓都市公園政策シンポジウム」がソウル大学環境大学院にて...