教員ブログ
Category List
-
🎄クリスマスまであと一か月🎄
🎄クリスマスまであと一か月🎄 クリスマスアレンジメントの制作とテーブルコー...
-
フラフープで疑似体験?!(授業『起業・経営シミュレーション』)
(筆者:佐藤) 上の写真は、24日の授業で行った『チームビルディング体験』の様子です。 ヒトが集まり一緒に何かをする際に...
-
第61回技能五輪全国大会・造園職種 敢闘賞受賞
11月17日から19日にかけて、愛知県常滑市において技能五輪全国大会が開催されました。競技は2日間で10時間30分の制限...
-
園芸福祉論・実習 レイズドベッドと加齢
2023年11月21日の園芸福祉論・実習はレイズドベッドでの加齢の体験です。高齢者疑似体験キッドを装着し車いすに乗り、レ...
-
名花協尾北支部研修会にて講師を務めて来ました
(筆者)佐藤 17日金曜日に春日井市で開催された、名古屋生花小売商業協同組合尾北支部主催の実務・実技講習会にて実務講座の...
-
岐阜放送「美の精華」第80回「慈恩禅寺 荎草園」 出演について
岐阜放送「美の精華」第80回「慈恩禅寺 荎草園」に本学教員の相田 明が出演します。岩肌を流れる滝の音を聞きながら、庭園を...
-
可児市桂ケ丘の秋祭りでの花苗販売
岐阜県可児市桂ケ丘の秋祭りで、2023年11月19日(日)10時から、花苗販売を行いました。雨が降ったり止んだりといった...
-
『花と緑の連携授業』at岐阜農林高等学校
(筆者:佐藤) 本校教員が高校へ出かけて授業を「出前」する花と緑の連携授業、16日木曜日は北方町の県立岐阜農林高校へ行き...
-
卒業制作
二年生は学校の授業も残り3か月ほどとなりました。 来年4月からフローリストとして第一歩を踏みだせるよう 残...
-
頑張れ!! 技能五輪全国大会!!
ついに今週末 愛知県で技能五輪全国大会が開催されます。 造園職種は元愛知県立常滑高等学校 フラワー装飾職種は愛知県国際展...
-
インターンシップⅠ
10月の2年生に引き続き、11月は1年生が10日間のインターンシップもラストスパート!岐阜県内外の造園会社、生花店、園芸...
-
卒業制作 ~花育講座・郡上東中学校~
11月14日 毎年花き装飾コース2年生は NFD(日本フラワーデザインー協会)岐阜県支部の花育講座のアシスタントをさせて...