教員ブログ
Category List
-
花と緑の連携授業(大垣養老高校)
10月21日 国際園芸アカデミーの出前授業「花と緑の連携授業」。10月21日は大垣養老高校で園芸科学科2年の28名の生徒...
-
職場体験実習
10月12日、職場体験実習先を訪問しました。1か所目は関市の岐阜県百年公園です。この公園の運営管理は、当校と連携協定を結...
-
「みのかも健康の森」におけるアジサイ剪定講習会
本学と美濃加茂市との連携・協力に関する協定の一環として、みのかも健康の森におけるアジサイ剪定講習会を令和3年10月21日...
-
マナー・礼節を学ぶ(授業『キャリアデザインⅠ』)
10月21日の授業『キャリアデザインⅠ』では、マイスター科1年生へ‟社会人デビュー”前に習得して欲しい基本的な礼儀作法...
-
花と緑の連携授業(郡上高校)
10月15日 花と緑に関係する教育を行う高校の授業の一部を、アカデミー教員が講師として受け持つ出前授業「花と緑の連携授業...
-
フラワーデザイン実習Ⅱ ~寄せかご~
10月19日 10月23・24日にぎふワールド・ローズガーデン(旧花フェスタ記念公園)の 音楽広場で販売する寄せかごを制...
-
フラワーデザイン実習Ⅱ ~ヘッドピース~
10月15日 フラワーデザイン実習Ⅱの授業は非常勤講師の國井先生のご指導でヘッドピースを制作しました。 ワンサイドの...
-
造園学概論の見学
5月に企画をしていた造園学概論の見学ですが、コロナの影響で延期、10月18日(月)に実施することができました。見学地は本...
-
ケーブルテレビ可児さんエントランス装花
学生が制作した押花を ケーブルテレビ可児さんのエントランスに飾ってきました。 12月まで飾ってあるので お近くにお越しの...
-
〜職場体験実習Ⅲ〜
16日は土曜日ですが、学生は指定管理者が管理運営を行う「ぎふワールド•ローズガーデン」でインターンです。利用者の多い土日...
-
~職場体験実習(愛知編)
2年生が取り組んでいる15日間のインターンも折り返しとなりましたが、14日は豊田市の㈱豊田緑化苑様と名古屋市の久屋大通庭...
-
ぎふワールド・ローズガーデンでの販売実習にむけて
10月12日、今月23,24日に予定されているぎふワールド・ローズガーデンでの販売実習にむけて活動し始めました。 この販...