最新記事一覧
Latest Article List
-
2021年度の桂ケ丘のまちづくり(活動計画)について
岐阜県可児市の桂ケ丘まちづくりプロジェクト委員会は、憩いの丘公園の整備を進めています。来年度はどのような活動をするか、現...
-
加茂農林高校との「マイクロ寄せ植え」共同研究
3月17日 岐阜県立加茂農林高校さんが来校。加茂農林高校と本校は、極小苗を用いた『マイクロ寄せ植え』の共同研究を行ってい...
-
~高校進路ガイダンスに参加~
3月16日、猿投農林高校進路ガイダンス『分野説明』『職業理解』に伺いました。1、2年生の13名の生徒さんから説明を聞きた...
-
フラワー装飾技能検定対策自主練習
2年生が卒業すると1年生は研修教育棟から本館の各コースのゼミ室にお引越しです。 一人一人 机がもらえてテンション上がって...
-
造園会社でのインターンシップ
会社社屋前敷地のリノベーションを想定してグループ毎にプランを提案します! 信州大、南九州大、岐阜大、森林文化アカデミーか...
-
進路相談会に参加
3月11日、大学・短大・専門学校・企業合同の会場形式進路相談会が福井市で開催されました。本学にも縁のある福井農林高校から...
-
枡に多肉植物を植えました
3月9日 3月6日に大垣市で「ますまつり」が開催される予定でしたが、 まん延防止等重点措置が延長されたためイベントが中止...
-
企業との共同研究
3月4日 ニッポー工業様(岡崎市)が開発した吸水性に優れる珪藻土ウレタンの、園芸業界での利用に向けた共同研究。花き生産者...
-
「学びの森緑の一括管理業務委託公募型プロポーザル評価委員会」と「新市庁舎視察」
本学と岐阜県各務原市の連携・協力の協定締結の一環として、「学びの森緑の一括管理業務委託公募型プロポーザル評価委員会」に出...
-
岐阜県美濃加茂市「山之上まちづくり協議会」の「天王花壇」➀(現地調査)
本学と岐阜県美濃加茂市の連携・協力に関する協定の一環として、「山之上まちづくり協議会」の「天王花壇」の花壇の現地調査(ヒ...
-
令和3年度卒業式 式辞
令和3年度卒業式式辞 ...
-
明日は卒業式
明日はいよいよ卒業式 装飾は卒業する2年生が自ら考え会場を飾りました。 かけがえのない仲間との最後の時間。 2日前からキ...