最新記事一覧
Latest Article List
-
~学校訪問 県外その5~
7月20日は三重県の県立四日市農芸高校へ伺いました。技能五輪には毎年出場している伝統校です。 先週の津市で開催された進路...
-
~学校訪問 県外その4~
7月13日は愛知県の県立稲沢高校へ伺いました。歴史ある学校であり造園分野では民間でも官公庁でも多くの卒業生が活躍をしてい...
-
卒業制作・卒業研究Ⅰ(花き装飾コース)~フューネラル・枕花~
7月の『卒業制作・卒業研究Ⅰ(花き装飾コース)』は 4回にわたりフューネラル(葬儀)装飾について学んでいます。 7月12...
-
〜学校訪問(県外その3)+進路フェスタ(津会場)~
7月12日は三重県の農林系高校へ!岐阜県に隣接するのですが、本学の認知度が低いと感じていますので足を運びます。 併せて民...
-
美咲園芸代表 水谷喜輝先生の講義・実習
7月6日『花き生産流通実習Ⅰ』 海津市で鉢物生産をされている美咲園芸代表の水谷喜輝先生に、講義と実習を行って頂きました。...
-
園芸装飾実習Ⅰ (苔玉制作)
7月8日 園芸装飾実習Ⅰで苔玉を制作しました。 当校のキャンパスの日陰には苔がたくさん生えています。 毎年、キャンパスの...
-
フラワーデザイン実習Ⅰ (ドライフラワースワッグ)
7月7日七夕のフラワーデザイン実習は 非常勤講師の中西裕子先生のドライフラワーでのスワッグ制作でした。 枝や実を束ねて、...
-
空中カボチャ仕立て
7月6日 ハロウィンかぼちゃが順調に大きくなっています。 カボチャの実が大きくなると支えきれなくなるので実を載せる台を作...
-
~学校訪問 県外その2~
6月までは新型コロナ禍の影響で県内の高校訪問しかできませんでしたが、7月からはようやく県外の高校へ訪問し挨拶させていただ...
-
昭和造園土木株式会社研修会への参加
7月3日、連携協定を結んでいる昭和造園土木株式会社の研修会に昨年からアカデミーの学生も参加させていただいております。新型...
-
~学校訪問(県外へ)~
ようやく県外出張が認められらようになり、早速県外の高校へ訪問し挨拶させていただきました。5日は北陸3県(福井、石川、富山...
-
~学校訪問~
新型コロナ禍でも県内の高校へ訪問!6月30日は郡上高校と郡上北高校に伺いました。 在校生や卒業生の出身校には学生の様子を...