最新記事一覧
Latest Article List
-
秋の学校見学会を開催しました
間もなく秋分ですが、日中はまだまだ暑さの残る9月14日(土)から16日(月)までの3日間、アカデミーでは『秋の学校見学会...
-
3校連携体験ツアー
8月17日(土)に、学校の認知度向上や魅力発信のため県内小中学生向けのオープンキャンパスを実施しました。園内探検クイズラ...
-
2019夏のオープンキャンパス開催しました!
毎年この時期に実施している『夏のオープンキャンパス』、今年は7月28日・29日に開催しました。入学志望者とその保護者、合...
-
奨学金決定通知書の授与式!
十六銀行様と大垣共立銀行様には岐阜県立国際園芸アカデミー開校以来、奨学金の支援をいただいており、心から感謝申しあげます。...
-
夏祭りの開催
夏季休暇が始まる前日、7月25日に学生と教職員の親睦を深めるため夏祭りが開催されました。授業終了後から学生...
-
『海外視察研修』報告会を開催しました
今年5月にマイスター科2年生が実施した英国のロンドン・コッツォルズ地方を訪ねた海外視察研修(リンク1、リンク2)で調査し...
-
~第1回企業説明会の開催~
7月10日(水)、岐阜県立国際園芸アカデミーでは学生の就職支援として関連業界の皆さんにお越しいただき、会社の概要や業務内...
-
学園祭「なんじゃ祭」の開催について
本学の学園祭である「なんじゃ祭」が6月8日(土)10時から15時まで開催されました。この「なんじゃ祭」の名前の由来は、本...
-
海外視察研修~詳細版~
岐阜県立国際園芸アカデミー海外視察研修へいざ出発(5月21日)! 岐阜県立...
-
海外視察研修(5月21日~29日イギリス)
イギリスでの花き流通事情、生花店や庭園、風景、街並みの状況を調査し、視野を広げて今後の学習に役立てるため、マイスター科2...
-
今年もFMPiPiに学生が出演しました!
5月31日金曜日、多治見市を中心におよそ35万世帯をカバーしている地域FM局、FMPiPiの夕方の番組“Twilight...
-
花と緑の連携授業・加茂農林高等学校
「花と緑の連携授業」で加茂農林高等学校の園芸流通科1年生40名が フラワーアレンジメントの授業を体験しに来てくれました。...