10月20日、2022年度学生の推薦入試Ⅰ・Ⅱを行いました。新型コロナ感染対策も万全にして健康管理チェックも行ったうえで、県内外から多くの生徒さんが受験してくれています。
試験科目は小論文と面接ですが、少しでもリラックスしてもらおうと会場には花飾りを置いてます。
緊張感一杯の受験生には大事な人生の入り口ですが、花や緑の将来に向けて活躍が期待できる若者ばかりです。(by imanishi)
Other News
アカデミー学生会主催『新入生歓迎会』開催しました
25日金曜日の放課後、1年生の入学をお祝いし歓迎する『新入生歓迎会』を開催しました。 この催事はアカデミー学生会の2年生...
令和7年度企業説明会 開催報告
24日木曜日、学生への就職活動支援策として本校主催『令和7年度 企業説明会』を開催しました。 2年生は就職活動に、また1...
関ケ原でフジバカマ植栽ボランティア活動
4月19日 関ヶ原町でのフジバカマ植栽ボランティアに6名の学生が参加。 関ヶ原町開戦地景観整備事業として、関ヶ原ゼネラル...
🌸学校見学会のお知らせ(5月・6月開催分)
令和7年5月1日(木)~4日(日・祝)の4日間と、令和7年6月7日(土)<学園祭と同時開催>に学校見学会を開催します。 ...