花と緑の意見交換会を9月26日に開催しました。これは学生の就業意識を高めるため、花と緑の企業などで活躍する卒業生の現在の仕事内容などを聞き、卒業生と学生の意見交換をするというのものです。花き生産コース、花き装飾コース、造園緑化コースの3コース、各2名の卒業生、合計6名の卒業生にオンラインにて発表していただきました。今秋、1年生はインターンシップを通じて就職への意識をさらに高め、就職活動を行う予定です。

花と緑の意見交換会の開催

卒業生の仕事内容などをを聞く学生

タブレットも利用
Other News
オープンキャンパスのお知らせ
本校では、学校見学や授業体験ができるオープンキャンパスを開催しています。 花と緑に彩られ豊かな自然に恵まれた立地環境にあ...
~横浜市から視察訪問~
6月12日、自由民主党横浜市議団と(一社)横浜市造園協会の皆さんが全国都市緑化ぎふフェア視察後に本学に来校されました。概...
6月学校見学会 開催報告
6月7日 学園祭『なんじゃ祭』と同時に学校見学会を開催いたしました。 午前、午後合わせて参加者17名同伴者12名の見学者...
学園祭『なんじゃ祭』開催報告
6月7日土曜日に学園祭「なんじゃ祭」を開催しました。本校のシンボルツリー“ヒトツバタゴ”の別名“なんじゃもんじゃの木”(...