10月19日(水)、2023年度学生の「推薦入試Ⅰ・Ⅱ」を行い、県内外の高校から多くの生徒さんが受験してくれています。
屋外は雲一つない秋空というさわやかな天気に恵まれ、面接試験会場は少しでもリラックスしてもらおうと花を置いてます。
緊張感一杯の受験生にとっては今後の人生への大事な関門ですが、まずは本学の門をたたいてくれたことに敬意を表し感謝します。花や緑の将来に向けて活躍が期待できる若者ばかりです。(by imanishi)
Other News
【生涯学習講座】みどりの研修会シリーズ 受講者募集中!
本校の生涯学習講座のうち、公園や道路空間(街路樹)など、地域の「みどり」を管理する上で必要となる知識や技術をより専門的に...
バラまつり大野2023で花販売を行いました。
5月13日(土) 岐阜県大野町のバラ公園で開催された、バラまつり大野2023で花販売を行いました。 大野町とは花と緑のま...
6月10日土曜日に国際園芸アカデミー学園祭『なんじゃ祭』を開きます
6月10日土曜日の午前10時から午後3時まで、国際園芸アカデミー学園祭『なんじゃ祭』を開きます。 現在企画中の催事は以下...
FBC指導者講習会を開催しました🌸
5月12日(金)、本校でFBC(フラワー・ブラボー・コンクール)の指導者講習会が開催されました。 FBCとは、花壇づくり...