花だより

園内春探し

シェードガーデンにはイチリンソウが咲いていました。

イチリンソウはキンポウゲ科の多年草です。花の白い部分は花弁ではなく、萼片だそうです。

夏には地上部は枯れて、地下茎で生きるそうです。

イチリンソウの写真1   イチリンソウの写真2

 

ヒカゲツツジです。薄い黄色い花です。

ヒカゲツツジの写真1   ヒカゲツツジの写真2

 

ヒメリュウキンカはキンポウゲ科で、光沢のあるかわいらしい黄色い花です。夏の間は根茎で休眠するそうです。

ヒメリュウキンカの写真1   ヒメリュウキンカの写真2

 

ミツバツツジです。ツツジ科の落葉低木です。よく山で見られるコバノミツバツツジなどは雄しべが10本ですが、この種類は雄しべが5本なのが特徴です。

ミツバツツジの写真1      ミツバツツジの写真2

 

シュンランはシンビジウムの一種です。樹の下でひっそり咲く黄緑色の花は目立たないですが、可憐です。

シュンランの写真

 

イカリソウです。メギ科の多年草です。花弁の先端がとがって、反り返っているのが特徴です。この花姿から名前がついたのですね。花はもう終わりかけでした。

イカリソウの写真

 

ユリ科のバイモです。下を向いて咲く花です。この種は比較的暑さに強いようです。

バイモの写真1      バイモの写真2