教員ブログ
細霧冷房
7月20日にアカデミーの2号、7号温室に細霧冷房が設置されました。細霧冷房とは 水を霧状にして噴射し気化熱を利用して冷却するものです。
しかしながら、今年は梅雨が長引き、設置後、夏の太陽が現れず、気温が上がりませんでした。7月30日からは、気温が上がる予報です。いよいよ2号、7号温室の細霧冷房が本格稼働することでしょう。

細霧が発生しています
Other Activities
インターンシップⅢ
10月7日 インターンシップ視察 マイスター科2年生が、約3週間にわたるインターンシップを行っています。 株式会社ハクサ...
インターンシップⅢ視察 ~長野編~
10月4日 マイスター科2年生が、約3週間にわたるインターンシップを行っています。 長野県内でインターン中の学生の様子を...
造園施工・管理実習Ⅱ ぎふワールド・ローズガーデン実習フィールドメンテナンス
10月8日、造園施工・管理実習Ⅱは、ぎふワールド・ローズガーデン内、当校実習フィールドのメンテナンスを行いました。実習フ...
測量実習
10月7日、測量実習では、自分の歩幅を計測し、学内を歩測で計測しました。2時間目は学内の芝生広場内に打たれた木杭と20周...