教員ブログ
昭和造園土木株式会社研修会への参加
7月3日、連携協定を結んでいる昭和造園土木株式会社の研修会に昨年からアカデミーの学生も参加させていただいております。新型コロナウイルスの影響で延期されていましたが、ようやく参加することができました。今回は竹垣の制作について研修を行っていただきました。プロの指導を受けられる貴重な機会に学生も熱心に取り組んでいました。
Other Activities
園芸装飾実習Ⅰ ~ハイドロカルチャー&苔玉~
園芸装飾実習Ⅰでは、 スパティフィラムのハイドロカルチャーとセキショウの苔玉を制作しました。 スパティフィラムの根をきれ...
Wedding Bouquet
ウエディング実習最終日は1日かけてテストを行いました。 学科試験で知識を問い、 実技試験ではブーケ・ブートニア・ヘアピー...
造園学概論(世界の庭園史②)
7月24日は、海外の造園様式と変遷について3回シリーズの第2回「世界の庭園史②」で学びます。今回もフランスからオンライン...
造園学概論(世界の庭園史)
7月22日から海外の造園様式と変遷について3回シリーズ「世界の庭園史」で学びます。日仏では8時間の時差がありますが、オン...