教員ブログ

造園学概論(世界の庭園史②)

著者:imanishi

7月24日は、海外の造園様式と変遷について3回シリーズの第2回「世界の庭園史②」で学びます。今回もフランスからオンラインで水眞さんの講義です。

イスラム、スペイン、イタリア、フランス、イギリス、英中折衷、複合式、ジャポニズムの庭園について、それぞれの特徴など多くの写真や図面を見ながら説明していただきました。遠い海外の庭園を少しでも身近に感じ興味をもって大きなスケールでランドスケープをとらえてほしいと思います。そして今後、世界へはばたく学生が出てくることを期待しています。