教員ブログ
〜園芸文化研修・京都視察初日〜
新型コロナ禍で昨年度は出来なかった視察ですが、今年度は何とか訪れています。
7月28日は、梅小路公園「緑の館」にて武田純客員教授による講義と梅小路公園「朱雀の庭」のご案内をいただきました。(by imanishi)
- 梅小路公園(緑の館)
- 武田純客員教授
- 講義
- 朱雀の庭
- 庭園内視察
- 庭園内視察
- 庭園内視察
- 朱雀の庭
- 梅小路公園内の営業施設
Other Activities

インターンシップⅠ
11月6日 社会人として働く姿勢や実務のほか、礼儀や協調性などを学ぶ取り組みとして、1年生がインターンシップで就業体験に...
1年生のインターンシップ
11月5日 インターンシップ視察 マイスター科1年生が、2週間のインターンシップを行っています。 角田ナーセリー様(愛知...
~公園緑化概論①~
11月4日の第1回目は、オープンスペースとは?公園とは?緑地とは?緑の機能と役割そして公園緑地の歩みについての講義です。...
可児市 花いっぱい運動 花の育て方講座
10月24日、可児市が推進している花いっぱい運動の一環として春と秋に花の育て方講座を行っており、講師を務めさせていただい...