教員ブログ
加茂農林高校との「マイクロ寄せ植え」共同研究
3月17日
岐阜県立加茂農林高校さんが来校。加茂農林高校と本校は、極小苗を用いた『マイクロ寄せ植え』の共同研究を行っています。先輩から研究を引き継いだ2年生の生徒さんと、アカデミー1年生の学生が、これまでの試験結果や今後の研究方針などについて情報交換しました。3年目を迎える共同研究、より魅力的な商品となるようにお互い頑張りましょう💪
Other Activities
Cascade Bouquet
1月に入ると一年生は ウエディングの商品制作が続きます。 今回はその第一弾、 キャスケードブーケです。 春の花を使って ...
学外での活動(審議会•委員会等)
1月14日、名古屋市瑞穂公園陸上競技場整備等事業有識者モニタリング(第5回)が開催され出席しました。 モニタリングは...
公園緑化概論⑥
1月15日の第6回目は、「緑の保全と緑化の創出」についての講義です。 今ある緑をどのように守り育てていくか⁈新たな緑をど...
中国の造園ビジネスについて、卒業生が講義しました(授業『植物ビジネス論』)
第一線で活躍されている職業園芸人をお招きして花と緑のビジネスの現状を学ぶ『植物ビジネス論』、15日は中国で造園会社を運...