教員ブログ
美濃加茂市連携協定 第2弾
10月18日
美濃加茂市と連携協定に基づく事業の第2弾で、今度は美濃加茂市の霊泉寺での出前授業です。先週の金曜日は美濃加茂西中学校で平均年齢13歳を相手に授業をしましたが、今日は霊泉寺の檀家さんを中心とした平均年齢約80歳でした。
この急激な年齢差に頭を切り替えなくてはならないので大変でしたが、ちょうど両親と同じ世代で親近感がありました。

参加者と記念撮影

講演会場
Other Activities
岐阜県農業大学校での授業『経営設計』
隣接する岐阜県農業大学校の『経営設計』で、ヒト・モノ・カネ・情報という経営資源を使った組織活動を学ぶ「経営設計」の授業を...
2級造園技能検定実技試験
8月30日、2級造園技能検定実技試験が実施されました。最高気温38℃という酷暑の中での試験となりましたが、全員がほぼ時間...
~インターンシップⅡ奮闘中~
この夏休みを活用してインターンシップを行う学生が、国営公園アルプスあづみの公園でお世話になっています。 8月29日は堀金...
学外での活動(審議会・委員会等)
8月28日(水)「鞍ケ池公園評価委員会」が開催され委員として出席しました。事前に送付があった資料と事業者の概略説明に対し...