授業『キャリアデザインⅠ』(社会人マナーを学ぶ講義)
(執筆:佐藤)
来月のインターンシップを目前に控えた10月25日の授業『キャリアデザインⅠ』では‟社会人デビュー”前に習得して欲しい基本的な礼儀作法や言葉遣いなどを学ぶ授業を行っています。
数多くの企業や組織でマナー・接遇に関する研修に携わられている田子希羊加先生を講師にお招きし、敬語の基本知識から正しい挨拶、電話のロールプレイ演習など今後さまざまな状況で求められる「大人の作法」を学生は学びました。
LINEに代表されるSNSを主なコミュニケーションツールにしている若者は‟電話する”ことに苦手意識を持つことも少なくありません。
このような時代にこそ、今回の授業内容は貴重です。「学んだら、使いましょう」、「学んだら、役立てよう」、田子先生から教えていただいたことを活かし、一つでも多くの“貴重な体験”をして欲しいと願っています。