教員ブログ
フランスインターン生の様子(3日目)
3日目の4月19日は、午前中はぎふワールド・ローズガーデン内にある本学実習フィールドにて花修景実習Ⅲを受講、花壇の管理について学びました。午後は個人で学内において前回の延段に続く飛石の制作をしました。理解力も高く、センスも良いので、完成が楽しみです。

石を仮置きして実際に歩いてみる

飛石を据えるため掘る

飛石を据える
Other Activities
長野県の生産法人を視察
5月21日 長野県の花き生産法人を視察してきました。 八ヶ岳〜東御市で、宿根草、花壇苗などの生産施設を案内していただきま...
2級フラワー装飾技能検定 練習
5月21日 本日午後から 秋篠宮家の次女佳子さまが2年生花き装飾コースの2級フラワー装飾技能検定練習の様子をご覧になられ...
園芸装飾技能検定デモンストレーション
外部講師、株式会社華友園の佐久間先生による 園芸装飾技能検定のデモンストレーションを 19日は3級園芸装飾技能検定、 2...
2027年国際園芸博覧会PR花壇改植ボランティア
5月16日 ぎふワールド・ローズガーデンで開催中の全国都市緑化ぎふフェアにおいて、横浜市と公益財団法人2027年国際園芸...