教員ブログ
フランスインターン生の様子(3日目)
3日目の4月19日は、午前中はぎふワールド・ローズガーデン内にある本学実習フィールドにて花修景実習Ⅲを受講、花壇の管理について学びました。午後は個人で学内において前回の延段に続く飛石の制作をしました。理解力も高く、センスも良いので、完成が楽しみです。

石を仮置きして実際に歩いてみる

飛石を据えるため掘る

飛石を据える
Other Activities
~学校訪問(県外)~
6月8日、滋賀県内の農業高校を訪問し、校長先生や進路指導へ挨拶してきました。本学在校生の母校や全国造園デザインコンクール...
マイクロ寄せ植えを作りました
6月5日 「枡マイクロ寄せ植え」作りました。特殊な生産方法により極小サイズで開花させた花苗のかわいい寄せ植えです。 6月...
フラワーデザイン実習Ⅰ ~フリーアレンジメント~
6月5日 4月からフラワーデザイン実習では ラウンド・ホリゾンタル・トライアンギュラー・ファン・バーティカルと 5つの異...
2023年度美濃加茂市役所玄関先プランターの初夏の植栽について
昨年に続き、6月4日、みのかも花の会の会員8名と岐阜県美濃加茂市役所玄関先プランターの植栽をしました。ドーナツ型のプラン...