教員ブログ
園芸装飾実習Ⅰ
7月25日
園芸装飾実習Ⅰでは
ハイドロカルチャーと苔玉を制作しました。
ハイドロカルチャーはスパティフィラムの根を洗い
ガラス花器にアクアボールで植え替えました。

苔玉は校舎裏の森から苔を収穫し
学内で生産された苗をケト土で丸め
苔で包みました。


どちらも涼しげに完成しました。
苔玉はケーブルTV可児に飾らせていただきました。
明日から夏休みです。
5週間、しかっり育て下さいね!
Other Activities

~インターンシップ先へ訪問(前半)~
マイスター科1年生は、11月に10日間、様々な企業・団体においてインターンシップでお世話になります。 学生は前半を概ね終...
インターンシップⅠ
11月6日 社会人として働く姿勢や実務のほか、礼儀や協調性などを学ぶ取り組みとして、1年生がインターンシップで就業体験に...
1年生のインターンシップ
11月5日 インターンシップ視察 マイスター科1年生が、2週間のインターンシップを行っています。 角田ナーセリー様(愛知...
~公園緑化概論①~
11月4日の第1回目は、オープンスペースとは?公園とは?緑地とは?緑の機能と役割そして公園緑地の歩みについての講義です。...