教員ブログ
花修景実習Ⅰ 花苗の管理
9月11日の花修景実習Ⅰは、非常勤講師の天野麻里絵さんが実習・講義をされました。本館・研修教育棟の植栽地での実習は、まずは除草、次に切り戻しといった管理をしました。パワーポイントを利用して、色や形の違いによる花の組み合わせなどについて講義されました。
Other Activities
Cascade Bouquet
1月に入ると一年生は ウエディングの商品制作が続きます。 今回はその第一弾、 キャスケードブーケです。 春の花を使って ...
学外での活動(審議会•委員会等)
1月14日、名古屋市瑞穂公園陸上競技場整備等事業有識者モニタリング(第5回)が開催され出席しました。 モニタリングは...
公園緑化概論⑥
1月15日の第6回目は、「緑の保全と緑化の創出」についての講義です。 今ある緑をどのように守り育てていくか⁈新たな緑をど...
中国の造園ビジネスについて、卒業生が講義しました(授業『植物ビジネス論』)
第一線で活躍されている職業園芸人をお招きして花と緑のビジネスの現状を学ぶ『植物ビジネス論』、15日は中国で造園会社を運...