学長室から
        
        学外での活動(高校進路ガイダンス)
10月11日は、大垣養老高校へ2年生対象の「進路ガイダンス」に参加しました。今年度の推薦入試が18日から始まりますが、すでに来年度の学生確保に向けて動いています。あらゆる機会をとらえてできる限り参加し、本学の説明を丁寧に行います。興味深く耳を傾けてくれた生徒さんに感謝です(HP掲載にも快くOK)。
 
  Other Activities

 
        可児市 花いっぱい運動 花の育て方講座
10月24日、可児市が推進している花いっぱい運動の一環として春と秋に花の育て方講座を行っており、講師を務めさせていただい...
 
        測量実習 平板測量
10月23日、測量実習では、平板測量を行いました。平板測量は、実務の現場では使われなくなっていますが、測量の原理について...
 
        インターンシップ前に社会人マナーを学ぶ(授業『キャリアデザインⅠ』)
1年生はこれから10日間のインターンシップ(職場体験実習)に従事します。 29日の授業『キャリアデザインⅠ』は、企業等で...
 
        園芸福祉論•実習③
10月27日、NPO法人日本園芸福祉普及協会認定講師の佐々木辰夫さんによる講義と実習です。今回テーマは「誰もが楽しめるプ...