教員ブログ
岐阜大学の先生による講義
12月12日
岐阜大学応用生物科学部の嶋津光鑑先生、落合正樹先生をお招きし、施設園芸の暑熱対策・LED利用について講義いただきました。アカデミーの生産温室にもある設備が、どのような仕組みで機能しているか、理論的に学ぶことができました。
嶋津先生、落合先生、本日はありがとうございました。
Other Activities
商品動向リサーチⅠ
7月9日 商品動向リサーチⅠでは、9月までに春夏に流通する150品目を調査し、自分だけのデータベースを作成します。 この...
Dry Flower Swag
7月に入って暑い日が続きます。 今回はドライフラワーを使って スワッグを制作しました。 制作...
造園施工・管理実習Ⅰ 芝生の管理
7月3日、造園施工・管理実習Ⅰでは、芝生の管理実習を行いました。講義では、芝生の用途や機能、芝生地の造成方法、芝生の管理...
学外での活動(進路ガイダンス:進学分野別模擬面接指導)
7月3日、岐阜県立恵那農業高校で開催されたガイダンスに要請を受け参加しました。 大学•短大•専門学校など15校が担当しま...