教員ブログ
園芸文化研修(京都視察)補講1日目
コロナ感染による出席停止で参加出来なかった学生3人の補講 です。
8月21日の第一日目は、梅小路公園「朱雀の庭」、對龍山荘庭園、無鄰菴を視察しました。
なお、非公開の對龍山荘庭園は8月29日から期日限定ですが一般公開(事前予約制)が実施されます。参加申し込みはhttp://tairyusanso2024.peatix.com
Other Activities

公園緑化概論③
11月25日の第3回目は、「公園の管理運営(維持管理)」についての講義です。 「維持管理」とは、広く利用に供し公園の機能...
卒業研究・卒業制作 光悦寺垣の制作
11月20日、卒業研究・卒業制作では、2年間の総まとめとして、造園にかかる研究・調査や技能習得を目指しています。光悦寺垣...
卒業研究・卒業制作 洗い出し舗装
11月20日、卒業研究・卒業制作では、2年間の総まとめとして、造園にかかる研究・調査や技能習得を目指しています。洗い出し...
学外の活動(表彰式)
11月22日(土)、令和7年度フラワー•ブラボー•コンクール(FBC)花壇表彰式がOKBふれあい会館で行われ、岐阜県FB...